2023/1/18:
安全だより第7号を発行しました
2023/1/5:
お仕事情報を更新しました
2022/12/12:
臨時職員募集中
2022/12/6:
お仕事情報を更新しました
2022/11/15:
お仕事情報を更新しました
2022/11/15:
案全適正就業だより第6号を掲載しました。
2022/10/19:
お仕事情報を更新しました
2022/10/14:
お仕事情報を更新しました
2022/9/29:
シルバーだより第22号を発行しました。
2022/9/7:
安全・適正就業だより 第5号を発行しました。
2022/7/29:
お仕事情報を更新、再募集します。(応募締め切りは8月8日です)
2022/7/12:
お仕事情報を更新しました (募集締め切りは7月25日です)
2022/6/14:
お仕事情報を更新しました
2022/10/14:
お仕事情報を更新しました
2022.4.15:
お仕事情報をホームページに掲載しました。
2022/3/10:
安全・適正就業だより第4号を発行しました
2021/12/10:
安全・適正就業だより 第3号を発行しました。
2021/11/25:
今ならシルバー人材センターの年会費が無料
2021/10/1:
シルバーだより第21号を発行しました
2021.9.10:
安全・適正就業だより 第2号を発行しました。
2021.8.5:
“事務局正規職員を募集しています。”
2021.6.21:
7月の入会説明会は、2日と16日です。
2021.6.17:
中間平緑地公園で見つけたホタルブクロ(会員投稿No.33)
2021.5.29:
6月の入会説明会は、4日と18日です。
2021.5.29:
令和3年度第1回理事会を開催しました。
2021.5.5:
令和3年度第1回植木・草刈班安全教育を実施しました。
2021.4.8:
ハイキング道で見かけたシャガとボケの花(会員投稿No.32)
2021.3.31:
ツツジが咲きはじめました(会員投稿No.31)
2021.3.25:
令和2年度第7回理事会を開催しました。
2021.3.17:
山々に春の訪れ(会員投稿No.30)
2021.3.16:
鉢形城公園 花だより―氏邦桜も色づきはじめました―
2021.3.10:
植木剪定作業体験教室を開催しました。
2021.2.26:
植木草刈班が鉢形城公園の植木の手入れを行いました。
2021.2.1:
令和2年度第6回理事会を開催しました。
2021.1.22:
募集中です! 令和3年度事務局臨時職員
2021.1.5:
津久井理事長が職員に年頭の訓示を行いました。
2020.11.29:
令和2年度第3回安全・適正就業委員会を開催しました。
2020.11.24:
“事務局正規職員を募集しています。”
2020.11.24:
紅葉の始まりとガマズミの実(会員投稿No.29)
2020.11.10:
“事務局正規職員を募集しています。”
2020.11.4:
“事務局正規職員を募集しています。”
2020.11.1:
秋の気配 アキノキリンソウとムラサキシキブ(会員投稿No.28)
2020.10.22:
安全・適正就業委員会が現場安全巡視を実施しました。
2020.10.19:
令和2年度第2回植木・草刈班安全教育を実施しました。
2020.10.16:
令和2年度第2回安全・適正就業委員会を開催しました。
2020.10.16:
会員の皆様へ ボランティア活動の中止について
2020.10.1:
令和2年度第4回理事会を開催しました。
2020.8.12:
真夏の彩り(会員投稿No.27)
2020.8.7:
令和2年度第3回理事会を開催しました。
2020.8.6:
「お仕事情報掲示板」を設置しました。
2020.7.23:
第1回安全・適正就業委員会を開催しました。
2020.7.16:
第53回毎日書道展で入選した刻字作品(会員投稿No.26)
2020.7.15:
寄居町で中華料理の高級食材「キヌガサタケ」発見(会員投稿No.25)
2020.7.13:
全国シルバー人材センター事業協会会長表彰を受賞しました。
2020.7.6:
令和2年度第2回理事会を開催しました。
2020.7.6:
令和2年度定時総会を開催しました。
2020.6.20:
アジサイ、ショウマ、そしてホタルブクロ(会員投稿No.24)
2020.5.28:
名前のわからない可憐な花とオトシブミの揺籃(会員投稿No.23)
2020.5.16:
山つつじ、清流、そして新緑(会員投稿No.22)
2020.5.14:
会員さんが自主的にボランティア活動
2020.5.3:
チゴユリとクロモジの実(会員投稿No.21)
2020.5.3:
会員さんから寄せられた作品を事務室内に展示しました
2020.4.24:
令和2年度植木・草刈班編成会議を行いました
2020.4.23:
寄居町内で新型コロナウイルス感染症の症例が確認されました
2020.4.17:
色づいた山つつじ(会員投稿No.20)
2020.4.14:
想い出の2枚(会員投稿No.19)
2020.4.9:
自然が色づき始めました(会員投稿No.18)
2020.3.31:
4月の入会説明会は、3日と17日です。
2020.3.27:
3月27日の氏邦桜
2020.3.27:
今週末は不要不急の外出を自粛しましょう
2020.3.26:
春の便り(会員投稿No.17)
2020.3.26:
令和元年度第7回理事会を開催しました。
2020.3.25:
3月24日の氏邦桜とその周辺
2020.3.22:
3月22日の氏邦桜
2020.3.19:
3月19日の氏邦桜
2020.3.18:
3月18日の氏邦桜
2020.3.17:
3月17日の氏邦桜
2020.3.16:
3月16日の氏邦桜
2020.3.13:
3月12日の氏邦桜
2020.3.11:
3月11日の氏邦桜
2020.3.10:
3月9日の氏邦桜
2020.3.9:
植木剪定作業体験教室を開催しました。
2020.3.4:
3月3日の氏邦桜
2020.2.26:
3月の入会説明会は、6日と19日です。
2020.2.19:
募集中です! 事務局臨時職員
2020.2.18:
春の便り カエルのタマゴ(会員投稿No.16)
2020.2.5:
参加者募集中! 植木剪定作業体験教室
2020.2.3:
2月の入会説明会は、7日と21日です。
2020.1.30:
イワタバコの冬芽(会員投稿No.15)
2020.1.28:
令和元年度第6回理事会を開催しました。
2020.1.23:
皆さんが「無事帰る」ことを願って(会員投稿No.14)
2020.1.6:
津久井理事長が職員に年頭の訓示を行いました。
2019.12.27:
会員有志の皆さんが事務所の大掃除を実施しました。
2019.12.26:
恵比寿天と大黒天(会員投稿No.13)
2019.12.12:
寄居町の秋景(会員投稿No.12)
2019.12.9:
鐘撞堂山の眺望と紅葉(会員投稿No.11)
2019.12.2:
令和元年度第5回理事会を開催しました。
2019.11.26:
色づく中間平?ツツジも開花?(会員投稿No.10)
2019.11.19:
交通安全講習会を開催しました。
2019.11.7:
第3回安全・適正就業委員会を開催しました。
2019.11.1:
寄居町の“見ざる聞かざる言わざる”(会員投稿No.9)
2019.10.29:
ツリフネソウとヤシャブシ(会員投稿No.8)
2019.10.25:
【新規事業】町の家具転倒防止器具設置事業に協力
2019.10.18:
会員の皆様へ ボランティア活動の中止について
2019.10.16:
安全・適正就業委員会の委員さんが安全巡視を実施しました。
2019.10.13:
稀勢の里とピノキオ【木彫刻】(会員投稿No.7)
2019.10.09:
第2回植木・草刈班安全教育を実施しました。
2019.10.03:
【初めての試み】派遣会員運転研修を実施しました。
2019.09.27:
寄居町の風景・水彩画(会員投稿No.6)
2019.09.26:
令和元年度第4回理事会を開催しました。
2019.09.18:
令和元年度第2回安全・適正就業委員会を開催しました。
2019.09.17:
山でみつけた珍しいもの(会員投稿No.5)
2019.09.09:
夏の終わりのカブトムシ(会員投稿No.4)
2019.08.30:
またたびと霊芝(会員投稿No.3)
2019.08.27:
小中学校・保育所派遣会員を対象に教育訓練
2019.08.26:
華やかで可愛い木目込み人形(会員投稿No.2)
2019.08.20:
野に咲くキツネノカミソリ(会員投稿No.1)
2019.08.19:
会員の皆様へ! 投稿をお待ちしております。
2019.08.01:
令和元年度第3回理事会を開催しました。
2019.07.30:
熱中症に注意しましょう。【会員の皆様へ】
2019.07.24:
事務所周辺を散策しました。
2019.07.10:
令和元年度第1回安全・適正就業委員会を開催しました。
2019.07.01:
令和元年度第2回理事会を開催しました。
2019.07.01:
令和元年度定時総会を開催しました。
2017.04.10:
今日のエドヒガン
2017.04.07:
4月6日エドヒガンライトアップ
2017.04.06:
今日のエドヒガンです
2017.04.03:
4月3日のエドヒガン開花状況
2017.03.30:
エドヒガンのライトアップです
2017.03.30:
3月30日のエドヒガンです
2017.03.29:
3月29日のエドヒガン
2017.03.28:
エドヒガンが咲きました
2017.03.28:
エドヒガンが咲き始めました
2015.02.23:
植木剪定講習会が開催されました
2017.0131:
人力草取り(草むしり)作業の料金が変わります
2016.08.05:
29年4月1日から事務所で働く職員を募集します。
2016.06.29:
28年度定時総会が開催されました
2016.5.19:
ユリの木に花が咲きました
H28.4.26:
春のボランティア事業を行いました
H28.04.11:
ホームページが新しくなりました